熊本電鉄藤崎宮前駅から徒歩5分

企業の未来をサポートする経営コンシェルジュ
ご挨拶

私たちはお客様の幸せのため、常に日々研鑽を重ね、仕事を通じて成長し続けます。
企業の未来をサポートする経営コンシェルジュとなります。
西税務会計事務所は先代所長西道雄が昭和60年熊本国税局を退職後、 熊本市坪井に開業したのが始まりです。 その後、地元産業界の皆様に支えられ 今日まで税理士事務所を続けてまいりました。 初心を忘れず「お客様第一主義」の精神を旨にお客様にとって一番の 経営コンシェルジュでありたいと思っています。
これからも、お世話になった恩返しとして、地元を支える中小企業の皆様を全力で応援いたします。
中小企業支援は、開業34年の実績をもつ西税務会計事務所にお任せください。

経営革新等支援機関として認定(認定機関:財務局・経済産業局)以来、企業様が各種補助金に採択されるよう尽力しております。
売上アップには、まず現状把握から。
日々の税務・会計処理がポイントです。
いくら目標を掲げても、現状が把握できていなければ、達成は遠のきます。まずは日々の積み重ねである税務・会計処理がポイント。数字は噓をつきません。当事務所は、毎月1回の訪問で記帳指導を始め、企業様と二人三脚で、適正な財務管理のお手伝いをいたします。
相続・事業承継対策は、早いに越したことはありません。
経営を引き継ぐ後継者には、自社株をはじめ事業上の資産の大半を相続・贈与させることが多いため、分割する財産がひとりに集中してしまう傾向があります。結果、他の相続人との不公平感からトラブルが生じることも。資産形成の見直しなど、早めの対策をお勧めします。
経営革新等支援機関に認定。財務経営力を全面的にバックアップ
当事務所は、中小企業経営力強化支援法に基づく経営革新等支援機関に認定されており、私どもが支援した企業が創業補助金や持続化補助金に採択された実績があります。経営コンシェルジュとして、財務資料をベースにトータルでサポートいたします。
所属税理士


税理士 西展宏
【経歴】
昭和57年3月 慶應義塾大学商学部卒業
平成 2年7月 西税務会計事務所入所
平成 9年8月 税理士登録
平成22年4月 所長就任
【趣味】
読書、ボウリング、洋画鑑賞
ゴルフもしますが、ゴルフそのものよりゴルフ場での会食と談笑が楽しいのかもしれません?
お問合せ

税務会計の事ならお任せください!
貴社の財務経営力・資金調達力の強化を全力で支援します。
税理士・会計士・会計事務所をお探しなら、西税務会計事務所まで!
成年後見人のご支援、経営の事、経営支援、税金に関する無料相談についても承っております。
まずは一度ご連絡ください。
096-344-1491